三島市 加茂 地デジアンテナとBS/CSアンテナ立替工事

HPからのご依頼で、三島市加茂まで地デジアンテナBS/CSアンテナ立替工事に伺いました。

1ヶ月ほど前から、メールにてお客様とは打ち合わせを行い、工事内容については煮詰めてありました。
後は現地にて受信調査をして、使用アンテナを決めるのみです。

本日は、朝から生憎の雨模様・・・・・

しかし、お客様宅がセキスイハイムの陸屋根と言う事もあり、アンテナ工事決行です

お客様宅はベランダが広く、ベランダから梯子をかければ、簡単に屋根上に登れますが、
雨天と言う事もあり、室内を濡れた物を持ってウロチョロするのもどうかと思いましたが、
お客様から快く室内を通って下さいと許可を頂きました。

ありがたいことです。

まずは、受信調査から・・・・・

近所のアンテナが、8割がた三島中継局を向いていたので、そちらから測定・・・・
電波方向は小高い丘になっており、小学校もありますが、意外と良い数値で受信できました。

試しに静岡波も測定しましたが、電波強度も低く、電波品質も良くありません。
特に障害物は見当たらないのですが・・・・・

三島波狙いで高さも色々変えて測定しましたが、高くしても何の変化もありません。
ですので、低めでアンテナを建てることに決定

受信調査が済んだので、既存のUHFアンテナの撤去から・・・・

高さ2m以上はありますか?

横に写っている方は、お客様のご親戚のおじさんです。

アンテナ撤去を手伝ってくれました。

幾ら陸屋根と言っても、雨天ですし、このお宅は破風が金属製で、梯子が滑ります
手伝って頂けて、とっても助かりました

築26年のアンテナです。屋根馬の足が1本朽ちていました。

よく26年も頑張ってくれました。

でもって、行き成り地デジアンテナの仮設置完了

時々雨脚が強くなるので、あまり撮影はしていません。

高さは屋根馬も入れて1.5mにしました。

BS/CSアンテナも取り付けるので、屋根馬(4本脚の金具)は頑丈な補強タイプ、マスト(棒状の金具)も一回り太い物を使用しています。

セキスイハイム標準のアンテナ支線金具(固定用の針金を取り付ける金具)です。

陸屋根の場合、支線を止める場所に困る事がしばしばありますが、この金具のお陰でそう言う心配は無用です。

上段の支線(針金)も張り終えました。

1.6mmのちょっと太めのステンレス支線(普通は1.4mm)を使用しています。

三島市アンテナセキスイハイム建て替え工事

BS/CSアンテナも取り付け完了

受信には問題ありません

しか~し・・・・

この辺で雨脚が強くなり、一時避難。

車でタバコを吸っていると、パトカーが来て、路上駐車を注意されました。
恐らく、もう一度パトカーに注意されると反則金は確実

一時車を移動し、近所に住んでいる義理の弟宅に非難しました。

道幅も広いし、交通量も少ない住宅街なので、恐らく近所の方に通報されたと思います・・・・・

皆さん!路上駐車はやめましょう

30分ほどしてお客様宅に戻り、残りの工事を片付けます。

テレビに直接アンテナケーブルを接続するので、テレビ裏の壁に穴を開け、ケーブルを入線。

空けた穴は、コーキングで防水し・・・・・・

入線カバーを取り付けました。

室内側は、少しでも見た目を綺麗にと思い、ツバ管(画像の白い輪っか)を取り付けました。

テレビで確認し、無事視聴可能です

お客様にはお昼までご馳走になり、手土産に奥様お手製のマドレーヌまで頂き感謝です

本日は、誠にありがとうございました