伊豆の国市 富士見 新築建売物件 アンテナ設置工事

HPからのご依頼で、伊豆の国市富士見まで地デジアンテナ設置工事に伺いました。

3日ほど前に、とうとう「ぎっくり腰」になってしまい、かなりの痛みです
アンテナ工事が出来るか不安でしたが、緊張感?のお陰か、工事中は意外と痛みを忘れる事が多いです。
(後で痛みがどっと来ますが・・・・・・

お客様宅は東栄住宅様の新築建売物件で、ご希望は平面アンテナです。
伊豆長岡中継局とは目と鼻の先。事前のお話ですと、中継局が目視できるとの事ですので、平面アンテナ設置の
可能性が大です

2時半頃に会社を出て、伊豆の国市まで向かいますが、途中渋滞に巻き込まれ、到着したのが4時過ぎ。

何とか日が暮れる前に外工事は終わりにしたいので、ちょっと急がないと・・・・。

引込み線は北側に出ています。

引き込み線付近で受信調査しましたが、お隣が電波を遮り、レベル35、CN18、BERはE-4です

これでは平面アンテナ設置は無理なので、もう少し南に移動して計測。
多少は良くなりましたが、CNが悪く、こちらの壁面は諦めました。

今度は南側に移動して見ましたが、やはりお隣が遮り、CNは15dBしかありません。
そのまま東に数m移動したら、レベル42前後、CN22~28、BERはE-7です。
何とか平面アンテナを設置できるレベルではありますが、けして良い数値ではありません。

お客様にお話したところ、平面アンテナは諦め、屋根上に通常の八木式アンテナで設置に決まりました。
ただ、後日ソーラーパネルを設置予定なので、屋根馬は×、出来るだけ低く目立たなく設置して欲しいとの事です。

受信調査に1時間かかってしまったので、ちょっと急がないと日が暮れちゃいます

屋根上の破風にアンテナを取り付けます。
ソーラーパネル設置の事も考慮し、天辺より北側にサイドベースを取り付けました。

いつものように、ステンコーチボルトとステンビスでガッチリです

コーキングも念入りに・・・・

地デジアンテナ仮設置完了

測定値はレベル50前後、CN30、BERエラーフリーです。

中継局近くの割りにレベルは低いです。

中継局は山の天辺。ここはその山の麓なので、返って近すぎるのかな~?

減衰を考慮すると、50dBμVを割ってしまうので、ブースターは取り付けさせていただきました。

いつものように、防水型F型接栓で接続しました。

錆びやすい部分は、錆止め塗装をしてあります。
少しは長持ちしてくれると思います。

同軸は屋根板金沿いにSVラックを使って這わせました。

こんな感じで引き込み線まで持って行きます。

お隣のお宅の同軸引き回しが「雑」で、それを私とお客様で見て、「あれはないよね~。」っと共感。

「私は綺麗に引き回します

っと豪語してしまったので、ここはしっかりやっておかないと

伊豆の国市東栄住宅アンテナ工事

地デジアンテナ設置完了

使用アンテナは当社標準アンテナのDXアンテナUSL-19D」です!

何とか日が暮れる前に屋根上作業が終わりました

25φのマストキャップが欠品中。

仕方なくホームセンターで売っていた白いキャップ(何のキャップだろう?)を取り付けました。

同軸は雨樋沿いに落とし、目立たぬように固定。

防水型F型接栓で接続し、自己融着テープとビニテでグルグル巻きの防水処理です。

引き込み線は白いビニテでカモフラージュし、少しでも目立たぬように処理しました。

最後にユニットバス点検口内にブースター電源部を設置。

テレビ端子で計測して無事、地デジアンテナ設置完了です

工事が終わり、車に乗って帰宅途中、コンビニに寄った所、車から降りた途端、

「グキッ」っと腰が・・・・

やはり無理してたみたいです

明日はアンテナ工事は入れてないので、鍼治療に行ってきます。

このたびは、ご用命、誠にありがとうございました