三島市 芙蓉台 友人宅でLANケーブル配線工事
三島市芙蓉台に住む友人からの依頼で、居間のテレビでU-NEXTを見れるようにしてくれと、随分とざっくりした依頼があり、対応する事になりました。
テレビでU-NEXTなどのネット動画配信サービスを視聴するには、対応したテレビに買い替えるか?もしくは既存のテレビのHDMI端子にアマゾンで売ってるFire TV Stick等を取り付けてWiFiでネットにつなげれば視聴可能になります。
それを教えてあげたのですが、イマイチ判ってない様で・・・・(汗)
仕方なく、私の方で、アマゾンにてFire TV Stickを購入し、テレビに取り付けて設定まで行い、無事にU-NEXTがテレビにて視聴可能となりました。
がっ・・・・・
後日、友人から連絡があり、WiFi接続だと、フリーズしてしまうらしく、LANケーブルを配線して有線にてネット接続してくれと、またまたワガママなお願い・・・・(汗)
仕方なく、LANケーブルの配線工事を行う事になりました。
まず、ネット関係の設備が集まる食堂にて、壁のプレートを外し、入線ワイヤーを挿入。入線ワイヤーの末端にLANケーブルを繋げておいて、天井裏から引っ張れば、取り敢えず、天井裏までLANケーブルが入りました。
今度は居間のテレビ端子を外して、同じく入線ワイヤーを挿入。天井裏にて顔を出した入線ワイヤーにLANケーブルを繋げて、居間からワイヤーを引っ張れば・・・・
はい!LANケーブルの通線完了!!友人宅は平屋なので、天井裏での作業が可能なため、比較的簡単に通線できましたが、2階建ての家の1階となると、そうは簡単には通線出来ません。
食堂と居間にCat6用のLANコンセントを取り付け。老眼の自分にはLANケーブルのあの細かいケーブルの接続はきついです(汗)
目がショボショボしてくるので、イライラしてきます(涙)
LANチェッカーにて誤配線がないかチェック。問題なしでした。
Fire TV Stickに、新たに購入した有線LAN用のアダプターを取り付けて、ネットの設定。無事に有線にてネット動画が視聴可能になりました。
フリーズもせず、スムーズに視聴出来ました。
今回は友人と言う事もあり、部材代+飲み代奢りで手打ちです(汗)