長泉町 下土狩 新築 地デジアンテナとBS/CSアンテナ設置工事

ホームページからのご依頼で、長泉町下土狩までご新築に伴うアンテナ工事に伺いました。

お客様宅は、ミサワホームセラミック様のご新築物件です。

 

ご希望は、地デジ+BS/CSアンテナの取り付けです。目立たなくアンテナを設置してほしいとのリクエストも頂いております。

受信調査の結果、三島中継局の電波なら場所を選べば平面アンテナでも取り付け可能です。

ただ、平面アンテナ取付ですと、建物東面に平面アンテナ、建物南面or西面にBS/CSアンテナを取り付ける事となり、逆にBS/CSアンテナが目立ってしまう事となります。

そこでお客様と相談し、通常の八木式アンテナ(魚の骨のようなアンテナ)とBS/CSアンテナを屋根上に設置する事となりました。

西側玄関からなるべく離してアンテナを設置すれば、こちらの方がかえって目立たなくアンテナを設置できます。

アンテナ支線取り金具

まずはアンテナを固定する為の支線(ステンレスの針金)を取り付ける支線止めを設置します。

通常は専用の釘を打つのですが、残念ながら釘を打つスペースが全くありません。そう言う場合は雨樋金具に支線止めを取り付ける場合があります。(雨樋金具にもよりますが・・・・)

ミサワホームセラミック様は雨樋に落ち葉が入らないように網がはってあり、支線止めを取り付ける事ができません。そこでお客様と相談し、周りに大きな木もなく落ち葉が入る事もないので、網の一部を切って支線止めを取り付けさせていただきました。

地デジアンテナ屋根馬

次は地上で地デジアンテナを組みます。なるべく目立たなくしたいので、高さは低めの1.5mほど(屋根馬も含め)です。

この時点で錆びやすい部分は錆び止め塗装を施してあります

地デジアンテナ屋根馬

取り敢えず、地デジアンテナの仮設置完了!!

屋根の勾配もきつく、梯子もほぼ垂直状態でしたので、かなりの恐怖です(汗)

地デジの受信状況は全く問題なし!!

BSの方も受信状況は良好です!!

地デジアンテナBS/CSアンテナ

BS/CSアンテナも取り付け、ブースターも取り付け、だいぶ形になってきました。

混合ブースター

いつものように屋外では、少しでも雨水侵入のリスクを減らすため、防水型のコネクターを使用します

ブースターの出力も調整しておきます。

引き込み線までは、アンテナケーブル用のクリップを使いながら、綺麗に配線します。

この配線が汚く雑だと、せっかく綺麗にアンテナを取り付けても、台無しになってしまいますから、ここにはかなり気を使います。

長泉町ミサワホーム新築アンテナ工事

これでアンテナ設置は完了!!!

玄関側からは、アンテナは全く見えないので、お客様にも喜んで頂きました!!!

この後、宅内にブースターの電源装置を設置。すべてのテレビ端子を確認してOKです!!

 

かなり急勾配の屋根での作業でしたので、次の日は見事に足が筋肉痛になりました(涙)

 

 

この度は、ご用命誠にありがとうございました。