清水町 建売物件に平面アンテナ取り付け工事

元請けさんからの指示で、清水町にて新築建売物件に平面アンテナ取り付けに伺いました。

指示書ですと、平面アンテナを建物東側の向かって右手に平面アンテナ取り付けとなっておりますが、現地で確認したところ、引き込み線は建物東側左手に出ています(;^_^A

引き込み線近くでも問題なく地デジが受信可能でしたので、指示書の間違いだと思い、元請けさんに連絡し確認したところ、指示書通りに平面アンテナを取り付けてとの事・・・・

引き込み線まで配線しても構わないのですが、配線がどうしても見えてしまいますし、どうした物かなっと思っていたところ、配線に関しては私のやりたいように?して構わないとの事でしたので、何とか隠蔽配線する事にしました。

清水町平面アンテナ工事

平面アンテナは建物東面に取り付けますが、分配器は建物西側にあります。ざっと8mほどはありますか?

屋根裏がほとんどない構造ですので、この8mを何とか配線しなければなりません。

私の持っているケーブルキャッチャー(釣り竿みないな通線用具)は6mしかありません。ちょうどアンテナ取付位置の手前の部屋にダウンライトがありましたので、ダウンライトを外し、そこから通線ワイヤーを突っ込み、分配器のある点検口からケーブルキャッチャーを使って通線する事にしました。

清水町平面アンテナ工事

幾度かのトライ&エラーの末、ダウンライトから分配器のある点検口まで同軸ケーブルの配線ができました!!

清水町平面アンテナ工事

今度は平面アンテナ取り付け位置付近に穴を開け、その穴からダウンライトの穴まで通線ワイヤーを通します。

清水町平面アンテナ工事

こちらも何とか通線ワイヤーを通す事ができましたので、このワイヤーに同軸ケーブルを繋げて、外から引っ張れば・・・・

清水町平面アンテナ工事

同軸ケーブル通線完了!!!

ここまでかなりの時間がかかってます。意地張って隠蔽配線しますって言ったのをちょっと後悔したりもしましたが、何とか通線できると、これはこれで気持ちが良い物です!!

清水町平面アンテナ工事

防滴カバーを取り付け、コーキングで開けた穴も塞いで置きます。ここまでやれば、後は通常のアンテナ工事だけです。

清水町平面アンテナ工事

下穴を開けて・・・コーキングを流し込んで・・・・

清水町平面アンテナ工事

平面アンテナ付属の金具をステンレスのビスでガッチリ取り付けて・・・・

清水町平面アンテナ工事

受信状況は全く問題なし!!

清水町平面アンテナ工事

外壁に合わせて黒い平面アンテナ取り付けです。

清水町平面アンテナ工事

清水町平面アンテナ工事

隠蔽配線に時間がかかってしまったので、終わったころには辺りは真っ暗でした(;^_^A

清水町平面アンテナ工事

ブースターは点検口付近に取り付けました。

最後にすべてのテレビ端子で確認してOKです。

 

何とか隠蔽配線もでき、ほっとしました(笑)