小山町 下古城 東京キー局向けアンテナ工事

HPからのご依頼で、小山町下古城までアンテナ工事に伺いました。

お客様のご依頼は、現在ベランダに取り付けてあるアンテナが受信不良を起しているので、移設してもらいたいとの事・・・・

静岡局と東京キー局の受信
できれば、現在取り付けてあるアンテナを再利用して欲しい
強風に耐えられる設置(出来れば屋根裏設置)

上記のご希望を伺いました。

本日は朝から雨天でしたので、天気予報を見て、午後からなら何とかなりそうでしたので、時間を遅らせてご訪問致しました。

まずは、現状の把握をするため、調査からはじめました。

現状は、ベランダにサイドベース2段で25φの電線管にて下段にLS30TMH,上段にLS20TMHが付いていました

下段のサイドベースにはBSアンテナが付いており、古めの混合ブースターで増幅されていました。

風の影響からか、マストは曲がっています。

上段のLS20TMHは使用されていません。下段のLS30TMHで御殿場波を狙っていますが、かなりグラグラしてるため、
ちょっとの悪天候で視聴障害になるようです。

テレビ端子で測定してみたら・・・・

レベル40、CN18、BERはE-2です。

これでは視聴障害になりますね。

早速、ご希望の屋根裏設置のため、屋根裏に入り測定してみましたが・・・・・
あえなく撃沈

屋根が銅版なので、電波を反射しているようです。

今度はベランダと屋根上で測定しましたが・・・・・

これがなかなか良い数値が出ません

屋根上で測定してみるも、一番良い数値で・・・・

御殿場波・・・レベル45前後、CN25~28、BERはE-5~E-7程度
山北波・・・・レベル45前後、CN18~22、BERはE-2~E-5程度です。

現状のアンテナ設置よりはマシな数値ですが・・・・・

測定値をお話し、屋根上設置でOKを頂きましたので、そちらで工事を始めました。

まずは支線アンカーから・・・・8本打っていきます。

釘部にはシリコンコーキングを施しました。

屋根馬を仮設置。

屋根馬はBS用のかなり頑丈な物を使用します。

マストは高さを稼いでも、数値が変わらないため、風対策で極力短くします。

屋根が銅版なので、補強と滑り止めをかねて、ゴムシートを敷いて置きました。
(足元はコーキングで滑り止め)

UU混合器を取り付け、接続はいつもの様に防水型F型接栓を使用。

錆びやすい部分には、錆び止めのため、クリアラッカーで塗装しておきました。

小山町東京キー局アンテナ工事

でもって、アンテナ取り付け完了

10本支線でがっちりです

結局、LS30TMHは使用せず、御殿場用に、もう一本あったミニーのオールバンド20素子。
山北用にLS20TMHを使用しました。

最初は、御殿場用にLS20TMH、山北用にLS30TMHを取り付けましたが、数値的には改善されるも、
この巨大&重量級のアンテナを2本立てるのは、屋根馬と屋根にかなりの負担をかけるので止めました

引込み線との接続は、防水型F型接栓を使用。

接続部分はいつものように自己融着テープとビニテでグルグル巻きの防水処理しました。

テレビとテレビ端子でチェックしてみると・・・・・・・

予想以上に減衰が激しく、30dBμV以上落ちています(CNも悪化)

御殿場波でNHKEテレがギリギリ・・・・
山北波では、アクオスで日本テレビ、フジテレビ、テレビ朝日が映らず、ブラビアで日テレの映りません

山北波は仕方ないにしろ、御殿場波が悪化しているのはどうもよろしくありません。

色々と原因を調べてみたら・・・・・・

混合ブースターがアナログ時代の物で、あまり良い仕事をしていない。(劣化も激しい)
テレビ端子が、某電器メーカー製の評判が悪い奴・・・・・

特に、テレビ端子のみで15dBμV以上減衰しているので、こいつを何とかすれば、かなり改善されるはずですが・・・

お客様(お父様)とご相談し、今回の工事はここまでで様子を見ることに。
お客様ご本人(本日不在)が、かなりアンテナ関係やDIYに詳しい方なので、テレビ端子やブースター交換なら、
危険もなく、それなら私がやるよりもお安く済みますので、その点は問題ないかと・・・・

今後の事をお客様に報告し、東京キー局向けアンテナ工事完了です

休憩時に、冷たい飲み物等、差し入れありがとうございました

このたびは、ご用命、誠にありがとうございました