熱海市 西熱海町 ユニコーンアンテナ取り付け工事
お世話になっている設備屋さんからの依頼で、熱海市西熱海町にて、ご新築の伴う地デジアンテナ工事を行いました。
取り付けるアンテナはマスプロ製のユニコーンアンテナです。
熱海市あたりですと、東京キー局受信を希望なさる方が多いのですが、西熱海町は地形の関係で、東京・神奈川の電波受信は難しいです。こちらのお宅も、調査時に東京キー局が受信できるか測定しましたが、×でした(涙)
って事で地元、初島波を狙って地デジアンテナを取り付けます。
画像は撮り忘れましたが、西側壁面にサイドベースをガッチリと取り付けました。
外壁色に合わせ、ユニコーンアンテナは濃い茶色(ブラックブロンズ)を取り付けます。
初島波が良好に受信出来ましたが・・・・・
33chだけ、受信強度が低いです(汗)・・・・
恐らく他の電波塔と被ったせいかと思います。調整にかなり手間取りましたが、何とか問題ない数値に修正出来ました。
ブースターを取り付けて、屋外での工事は完了。
後日、ブースターの電源部取り付けと確認に再訪しましたが、他の工事が遅れているようで、分配器もまだ取り付いていませんでした。
最近、予定通りに進まない現場が多くて困ってしまいます(汗)
再訪した際に、近所のおじさんから話しかけられ、「あれは何???」っと質問され、
「地デジアンテナですよ」っと回答。
どうやら近所で「あれは何だ?」っと話題になっていたそうです。
この1週間後に、この現場から100mほど離れたお宅にてアンテナ工事を行いましたが、同じ事を聞かれました(笑)
確かに、ぱっと見では地デジアンテナには見えませんからね~。