三島市 佐野見晴台 地デジアンテナ屋根裏設置工事

以前、電波調査・お見積りをしたお客様からのご紹介で、三島市佐野見晴台にて、地デジアンテナ工事を行いました。

 

ご紹介して頂いた方からのお話ですと、ご友人が三島市佐野見晴台の中古住宅を購入。引っ越しも済んでいるようで、大至急、地デジアンテナを取り付けてほしいとの事です。

三島市佐野見晴台は、私が住んでいる住宅地です。

ここは地名通り、とても見晴らしが良く、場所によっては、富士山と駿河湾が一望できるとても風光明媚な住宅地です。

 

がっ・・・・・

 

見晴らしが良いのが仇となり、静岡波と御殿場波が混信してしまい、地デジアンテナ設置にはとても苦労する住宅地です。おまけに自治体の決まり事で、屋根上に八木式アンテナの設置はNGとなっております(;^_^A

実際、紹介してくださったお客様宅は、どうしても受信状況を改善させる事が出来なく、地デジアンテナ設置を諦めて頂いた方です(;^_^A

今回、紹介して頂いたご友人宅は、見晴台でも一番標高の高い場所で、文字通り見晴らしが良い立地です。

現地にお伺いして、色々と受信調査を行いましたが、やはり混信してしまうため、なかなか良いアンテナ設置場所が見つかりません(;^_^A

 

そこで、試しに屋根裏にて調査したところ、屋根裏なら御殿場波が綺麗に受信出来る事が判明。

地デジアンテナを屋根裏に設置する事になりました!!!

三島市佐野見晴台アンテナ工事

まずは金具の取り付けから・・・・・

ダイワハウスの中古住宅でしたので、軽量鉄骨です。BSアンテナ用の金具を使って、軽量鉄骨に取り付けました。

 

三島市佐野見晴台アンテナ工事

地デジアンテナ仮設置。静岡波は酷い状態でしたが、御殿場波が綺麗に受信出来ました。

点検口付近にアンテナを取り付けましたので、この暑さでも耐える事が出来ました(;^_^A

 

三島市佐野見晴台アンテナ工事

受信状況は、若干弱い物の、電波品質が良いので問題なし!!!

 

三島市佐野見晴台アンテナ工事

点検口付近にUHFブースターを取り付けて調整。

すべてのテレビ端子で確認。3台のテレビのチャンネル再設定を行ってOKです!!

 

たまたま自宅の近くでしたので、お電話を頂いてから3時間後にはアンテナ設置が完了できましたので、お客様にも大変喜んで頂けました!!

 

こちらもたまたまですが、こちらの中古住宅・・・私の娘の同級生が住んでいたお家でした(;^_^A

 

この度は、ご用命、誠にありがとうございましたm(_ _)m